PVアクセスランキング にほんブログ村
子育て

小学生の時に「おかえり」が言いたい!(想い編)

当サイトは広告を利用しています

こんにちは、おなみです。ご訪問頂き、ありがとうございます🌸

今日はね、私が目標としている【息子が小学生の時におかえりが言いたい】

を深掘りしていきます😌

あぁ・・めっちゃわかる!!

子ども居ないし実感湧かないけど、確かに小学生の時は「おかえり」って言いたいなぁ〜

そんな風に思ってる方と、この

【小学生の時におかえりを言う】ってことを一緒に考えていきましょう❤️

それでは、はじまりはじまり〜🤗

保育園と小学生の違い 立ちはだかる壁

子どもを産むまでは、こんなこと考えたことなかったのですが、

①保育園

②小学校

このどちらも「親元を離れて学校?に行ってる」というのは同じなのに、すんごい大きな違いがあるのでは・・⁉︎と気づいたのですよ・・・

保育園小学校
学校時間7:00〜19:007:30 〜 15:00
子どもの変化・周りの皆も同じ環境
・理解力がまだ乏しい
・学童に行く・行かない
・色んなことを理解できる
親の変化・保育園と一緒に子育て
・長時間の仕事も可能
・子どもと一緒に生活って感じ
・働き方の検討が必要
おなみが考える保育園・小学校の違い(個人的見解)

ちょっとこの表をもとに1つずつ、噛み砕いていっていいですか?

小学生、帰宅が早い!共働きピンチ!

ねぇねぇ、・・小学生って帰ってくるの早くない?

そうやねん!まずそこやねん😂

保育園やと、お迎えの時間が18時・19時やったりするから、なんとかなる感じやねん。

でも小学生なると、15時〜16時にお帰り!!

・・・という事実!

そうなんです。

小学生は帰ってくるのが早いんです。

保育園スタイルで働き続けてたら、

❓ 小学生になるときに働き方変える?

このままの働き方を続けて、学童に通ってもらう?

鍵を預けてお留守番してもらう?

という問題が待ち構えている、と気づいたのです。

子どもの心身が成長している

保育園や幼稚園の5歳くらいまでって、

みんな同じ環境だし、まだまだ発達も未熟だから

「こういうもんなんや」って感じで過ごしてくれる気がするよね〜

そうやねん。

私も「保育園と一緒に育ててもらってる」って思ってるから、預けることに抵抗はないねん。

だけど、小学生なるとさ、学童に行く子・行かない子・習い事をする子など、放課後の過ごし方に違いが出てくると思わへん?

あ〜確かに。「色んな選択肢があるんやな〜」って子ども自身も思う気がするね

やんなぁ。

あとさ、子どもが成長してるからこそ、色んな選択肢があって、

子ども自身も「こうしたい」っていう思いがあるんちゃうかなぁって思ってて・・

学童に行きたくない・・でもママを困らせたくないから行くしかない・・

放課後は、おともだちと遊びたい。

実は、こんな習い事してみたい。

ママ・パパと一緒に夕飯食べたい。

・・とかね?

そやねん。まだ先のことやし、

子どもがどう思うかは、親にはわからないことやねんけど、子どもがそんな風に思った時に、

・子どもがやりたいことを、やらせてあげられる親になりたい

・子どもが帰ってきた時に「おかえり」って言いたい

・放課後、子どもの好きや得意を一緒に見つけたい

そんな風に思ってるねんなぁ・・

なるほどねぇ。

確かに選択肢が持てるっていいよね

子どもが成長しているからこそ、保育する時間は短くなり、

どんどん一緒に生活しているに近づいていく気がしています。

子どもと密に過ごせる時間は、有限に感じる

まぁ、でもさ、子育って一生続くわけじゃない?

どうしてそんなに、小学生の時期にこだわってるの?

もちろん、我が子はずっと我が子で、いくつになっても可愛いし大切やで。

だけど、なんでこんなに【小学生の時におかえりが言いたい】って思ってるかというと、

子どもと親密に過ごせる時間は、小学生までなんちゃうかな?

って思ってる所があるからやねん。

ほう、ほう?

自分も小学生・中学生・高校生・・って

子どもの頃を経験してるやん?当たり前やけど(笑)

その時さ、両親と一緒に過ごしたい!って思ってたのっていつ位までやった?

あー、小学4、5年くらいまでやったかなぁ?

その頃からは親より、友達と遊ぶ方が楽しかったし、ちょっと親と一緒にいるの見られたら恥ずかしい・・

って部分もあったかも。

そうやんなぁ。私もそんな感じやったわぁ。

ほんでさ、中学なったら部活。

高校なったら、さらに友達と一緒が楽しい!

恋人ができたら恋人といたい。

アルバイトだってできちゃう。

親と過ごしたいって気持ちは薄れていったなぁ・・

って思うわけよ。

まぁ、また年齢を重ねると「親と過ごしたい、親を大切にしたい」そんな気持ちが芽生えたんだけどね。

確かにそうやなぁ・・

そう考えてみると、子どもと両思いみたいに一緒に過ごせるって、小学校までな気してくるね〜。

・・・なんかちょっと寂しくなってきた(笑)

子どもとの時間って、子どもが成長するに伴って 濃度 が変わっていく。

そんな気がしてるんです。

成長する姿を見るのはほんとーーーに、嬉しい!

だけど、その反面

「もうできなかった 今のこの子 には会えないのかぁ」

そんな切なさも付き纏ってるように思います。

貴重な子どもとの時間。有限だからこそ価値もありますよね。

さて、共働き世帯よ。どうしましょ?

ふぅ〜そんなこんなで、

ここまで保育園と小学校の違いなんかをお話してきたのですが、いかがでしょ?

ちょっと一息。お茶でもどうぞ☺️🍵

ふぅ〜🍵

私は、正社員看護師として働いてる中で長男を授かり、

共働きしていくことを前提で考えて、マイホームをしっかりローンで購入しました(笑)

そのあたりの話はこちら

なので、今の私としては

保育園の時は、今までの働き方でも大丈夫だけど、

小学校の時を考えると、対策が必要なんじゃ・・?

小学校が終わってすぐ「おかえり」って言えるって、実はめちゃくちゃすごいことじゃない?

って思ってるわけなんですよぉぉぉ。

えーーー共働きが増えた今!私みたいに思って、今この瞬間に

うんうんうんうんうん!

って頷いてくれてる人もいますかね?🥺

(きっとここまで読み進めてくれたのだから・・・いてると信じてます笑)

ちょっと長くなってきたので、

「小学生の時にお帰りっていうために、どうする??」っていう話は、次回に持ち越させてください🥺ごめんなさい!

そして、私も絶賛1歳児を育てているところで、まだ解決策を模索しているところなんです。

だから、【これが解決策だーー!どーーん!】

っていうのはなくてごめんなさい💦

だけど、お喋りしてるみたいな感覚で、

一緒に解決策考えて、行動していけたらいいなぁ・・。

そして5・6年後にこのお話を見ながら

こんな風に思ってたことが、実際に叶いました✨

って言いたい。・・・言いたい。(笑)

最後に

ここまでお読み頂きありがとうございます🥺💕

今回は、結局どないすんねん状態で締めくくってごめんなさい。

だけど、私がなんで【小学生の時におかえりが言いたい】って思ってるのか、伝わったら嬉しいです🥺

子どもと一緒に過ごせる時間は限られている。

成長は本当に心の底から嬉しい。だけど、ほんのちょっぴり切なかったり、淋しかったりする。

子どもとの時間は尊くて『今』を大切にしたい

そして『今』と同じくらい

少し先の『未来』も大切にしたい

歳を重ねて子どもが巣立った時に、「子育て楽しかったなぁ〜」って思いたい。

後悔したくない。

だからこそ 今 自分がどうしたいのか

どう行動するのか。

正解なんてなくて、人の数だけ答えはあると思います。

だから、他人と比べなくっていい。

あなたは、あなたの思いを大切にしていいんですよ❤️

自分の心に正直に、わくわくする生活を一緒に目指しましょ🤗❤️

あとね、また私の話で恐縮ですが

人生のやりたいことリストの1つに

【息子が小学校高学年の時に、家族でアメリカ旅行に行きたい🛫】

っていうのがあるんです🤗

そのあたりの話も、また聞いてもらえると嬉しいです❤️

あなたは、どんな 今 と 未来 を大切にしたいですか?❤️

何かヒントになれば嬉しいです☺️

最後までお読み頂きありがとうございました✨

ではまた🤗おなみでした🌸

今回の記事の続きはこちらです❤️↓↓

おなみのお家 マイホーム×子育て×繊細さん×お金 - にほんブログ村