PVアクセスランキング にほんブログ村
子育て

【体験談】保育園かわいそう?我が家が0歳から保育園を選んだ話。

当サイトは広告を利用しています

こんにちは、おなみ(@Onami1988)です☺️

ご訪問いただきありがとうございます🌸

今日は、我が家の保育園に対する考え方を共有させてもらえたらな、と思っています☺️

というのも、時々耳にするこんな声があったからです

・小さいうちから保育園に預けるのは、かわいそう?

・小さい時に親が一緒にいてあげないと愛情不足になるんじゃないか心配・・

なんとなーーく、耳にしたことある方が多いのではないでしょうか?

私も0歳から保育園に預けるってやっぱりかわいそうなのかな・・?って、少なからず心配しました🥺

だけど、今は全くそんなこと思ってません🤗

その辺りの考えをお話させてくださいっ🌸

こんな方に向けてお話しています

・保育園に通わせることに心配・不安・申し訳なさがある方

・0歳から保育園に預けている、リアルな保育園に対する想いが知りたい方

・どんな風に保育園選んでるの?って疑問をお持ちの方

保育園と一緒に、我が子を育ててもらっている

先に結論からお話させてくださいね。

我が家は、【保育園がかわいそう】と思ったことは1回もありません☺️💕

保育園の先生方と一緒に、大切な我が子を育ててもらっている。

息子を【今の保育園と一緒に育ててもらいたい】から、そのために私も働いている。

そんな感覚です。

私が働くために息子を預けている・・という感覚ではなくて😌

どうしてそう思えるのかも踏まえて、話を続けますね。

保育園の選び方

我が家は共働きで、息子が11か月の時から今の保育園にお世話になっています👶💕

今の保育園の募集が始まった時に、2箇所見学に行きました。

同じ日に2件、主人と一緒に見学に行ったのですが、今の保育園の見学が終わった瞬間から二人とも ぽ〜と上の空って感じで、

おなみ

この保育園に通ってる息子がみたい・・!!

そう思いました。もぉときめいたって感じです(笑)

具体的にどういう点が良かったのかというと

今の保育園ときめきポイント

・理念に共感できる

・子どもたちが笑顔、私たちにも挨拶してくれる

・先生方も全員笑顔で挨拶してくれる

・経験のゼロ⇨1ができる(英語、体操、書道、華道など)

・食育に力を入れている(おやつも全て手作り)

・園全体が綺麗で、整理整頓されている

・外遊びしているこどもたちが全員、靴を揃えていた

・月齢が進むとお泊まり保育などもあり、子供の自信に繋がりそう

その後、もう一件、家から一番近い保育園も見学に行きました。

決してそちらも悪くないんです。

毎日の送り向かえのことを考えると、断然近い方がいい。

だけど・・全然ときめかない・・

もう、さっきの保育園に通ってる息子が見たいんだぁぁ😍って感じでした。

そんな感じで今の保育園と出会いました😊

なので、保育園申請出すときも【第3希望欄】までありましたが、今の保育園、つまり第一希望しか書きませんでした😂

市役所さんは心配してわざわざお電話くれました。

市役所子ども課

第一希望しか書かれてませんが、もし通らなかった場合、お仕事大丈夫ですか?

受からない可能性ももちろんありますよ・・

と。少し悩みましたが、

おなみ

○○保育園に通ってる姿が見たいので、第一希望だけでいいです。もしも落ちてしまった時は・・育休を延長してもらって・・それから考えます!

とお返事しました。

無事通えることになったから良かったものの・・極端でしょ?😂

保育園に対するマインド

ここまで私の場合をお話してきましたが、必ずしも第一希望の保育園に入れるとは限りませんよね😢

育休を延長できるのか・・

送り向かえが現実的か・・

激戦区で第三希望でなんとか保育園に入れた・・!

そんな方もいらっしゃると思います🥺

そんな場合も、堂々と保育園のことを

【可愛い我が子を一緒に育ててくれる場所】と思うのはどうでしょうか?☺️

だって、先生方は子供のことについて勉強し、資格も持ってらっしゃるプロです✨

私は子育て一回目で、一人しか見たことがありませんが、先生はもう数えきれないほどの子供たちを育ててくださったんだから☺️💕

困ってることもプロに相談しつつ、一緒に育ててもらっちゃいましょう🤗

お迎えの時も、子どもには

「〇〇君が保育園頑張ってくれたから、ママ・パパもお仕事頑張れたよ☺️ありがとう❤️」

そんな風に声をかけてみるのはどうでしょうか?😊

トイトレだって、先生と一緒にやってもらいましょ〜^^

>>「自分がやらなきゃ!」の呪縛、かかってませんか?

最後に

我が家は、そんな想いで今の保育園を選んだので、0歳から息子を保育園に預けることに抵抗がありません❤️

だけど、もちろん、お家でママやパパが側にいて育てるっていうのも素晴らしいと思っています😊💕

子どもがどう感じるか・どう思うかは、【子どもにしか】わからないし、親にも決められません。

それと同時に、私たち親が決められるのは【自分がどうしたいか】だけなんじゃないかな?って思ったりもしてます☺️

私たち夫婦は、

保育園という場で、先生やお友達からも愛情を注いもらいでもらいながら、一緒に育ててもらいたい。

そんな風に思っています🤗

へぇ〜そんな考え方もあるのね〜ってくらいに参考にしてもらえたら嬉しいです☺️

きっと子育って、初めてのことも多くて、選択肢も多くて、

「私の子育てはこれでいいんだろうか?自分の選択肢はこの子のためになってるのかな?」

そんな風に感じることも、少なからずあると思います。

きっと、そうやって

子どものことを真剣に考える

それだけで十分素敵なママ、パパなのではないでしょうか?☺️

他人と比べなくっていい。

あなたはあなたのままでいいんです❤️

そんなヒントになれば嬉しいです🤗

最後までお読み頂きありがとうございます🌸

ではまた、おなみでした🌸

産後や子育て中の食事、大変ですよね🥺私はヨシケイの冷凍お弁当を活用していました^^

甘えられるところはどんどん甘えながら、子育てしていきましょ〜💓

おなみのお家 マイホーム×子育て×繊細さん×お金 - にほんブログ村