こんにちは、おなみです🌸ご訪問ありがとうございます
ねぇねぇ〜子育て世代の人は、先輩からこんな言葉をもらったことがないですか?
👵子どもが抱っこできるうちに、いっぱい抱っこしてあげてね
👵子どもは親を映す鏡だよ
私もどこからともなく、耳にしたことがある言葉です。
そして、息子を育てて2年。
この言葉、なんとなく理解しているつもりでした。
スキンシップが大切なんだよね?
親の言動を気をつけないとなんだよね?
こんな具合に。
ただ、それを体感はしてなかったんです。
そんなある日
この言葉の意味を【肌で感じる】出来事がありました。
今日はそんな体験談をシェアします☺️
ゆるりと読んでもらえたら嬉しいです〜🍵🌸
抱っこは、終わりがある
私には息子がいます。2歳2ヶ月(11.5キロ)👦
自分の要望を、だいぶ言葉で伝えられるようになってきました。
👦「まま、だっぽ(抱っこ)」と両手を広げて求めてくれます。
突然ですが、子どもの重みの感じ方2パターンあるって聞いたことないですか?😂
👶身が詰まってるタイプ(ずっしり重い)
👶同じ体重でも重く感じないタイプ
我が家の2歳児くんは後者で、身が詰まってないタイプ😂
でもね、自分では毎日抱っこしてるから重く感じるわけですよ?(笑)
身詰まってるタイプは長時間抱っこすると腰もげそうなる(笑)
と聞いても
ほぉ??そんなに違いあるんや?
くらいに思ってたんですよ。
百見は一体験にしかず。
(100回みるより1回する方が断然価値がある)
先日、4歳と2歳のお友だちが遊びにきてくれました。
その時に、お友だちの2歳児くん(13キロ)を抱っこ。
なっ?!これが噂に聞いていた「身が詰まってるタイプ」!?
ずっしり身が詰まってました。
そして、さらに、4歳児くんに抱っこの許可得て持ち上げると・・
ななな?!めちゃくちゃ重いやん!!
まだまだ小さいのに、こんなに重量感じるの?!
長時間の抱っこは不可能であることを体感。
たった4年という年月で人間はこんなにずっしりするものなのか・・すごい。
この時、「抱っこできるうちにしてあげてね」の意味がようやくわかった気がしました
”あぁ、抱っこには終わりがくるんだ”と。
言葉は、巡ってくる
その4歳児くんがさ?私が一人でいる時にテテテテと寄ってきてくれて、小さな声で
👦「だいすき」って。
えっ!?!?(可愛すぎる😭)
👩「私も〇〇ちゃんのこと大好き」って思わず抱きしめたわ。
このソーシャルディスタンスの時代に(笑)
私は、繊細さん(HPS)気質なので、人一倍感じる力が強くって、いろんな刺激に敏感です。
子どもが事故にあったニュースをみると
親御さんはどんな気持ちだろう?その子はどんなに辛かっただろう?
でも被疑者にも家族がいるわけで、その家族はどんな気持ちだろう。
きっとみんな辛いよね😭
そんな風に、気持ちが引っ張られて辛くなってしまう事も。
(テレビを見るのを辞めて、無意識に辛い話題が入らないようにしてます)
だけどね、この感受性は悪いことばかりじゃなくて、嬉しいことに対して同じように発動します。
今回の「大好き」の一言で
きっと勇気を出して伝えてくれたんやろうなぁ。
きっと4歳児くんが、普段から親や周りの愛を沢山浴びてるから、こんな素直なんやろうなぁ。
こんな風に育ってくれたら、自分が親やったら嬉しいよなぁ😭
こんな風に、言葉の裏側?背景?を感じ取って、感動するんです。
とっても幸せな気持ちになるんですよね。
子育てで、大切にしてること
私は、子育てにおいてこんなことを大切にしています🌸
・自己肯定感が高くなる声かけ(勇気づける)
・行動力、考える力が身に付くこと
・得意を見つけて伸ばす
・子どもには子どもの人生があるから、親は見守る位でちょうどいい
初めての子育てなのでわからないこともいっぱい。
そんな私が参考にしてる本・動画を最後に紹介しますね☺️
3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」
マンガ事例に沿って、子どもにどういう声かけをしたらいいか。
感情に振り回れない親になるにはどうするか。など具体的に学べます!
今は楽天が取扱がなかった🥺アマゾンはKindleもあるよ✨
てぃ先生のYouTube
(YouTube・Twitter・インスタなどされてます^^)
5分と短い動画で、悩みを解説する具体策を教えてくれます!
今日から取り入れられる方法・考え方が満載!
最近本も出版されました♪
子どもとの「今」を噛み締めよう
私は今回、お友だちの子どもを通してこんなことを学びました
🌸抱っこできる「今」を噛み締めよう
🌸大人の言葉、行動で”子どもの心”は育つ
小話から、なんだか壮大な感じになってしまいました😂
子どもとの時間は有限。
わかっているつもりだけど、毎日の忙しさに疲れたちゃったり、優しくできないこともありますよね。
私も親になって初めて「行き場のない怒り」みたいなのを感じることもあります(笑)
だけど、子どもとの「今」は一生のうちで一瞬のこと。
私たちの去年と今年はさほど変わりないけど、子どもの1年は驚くほど成長します。
子育ては、想像以上に大変なこともあるけど、想像してた以上に愛おしい。
抱っこはできなくなっても、抱きしめることは何歳だってできるもんね。
自分の人生を楽しみながら、子どもとの時間も楽しめたらいいな。
そんな感じでゆるりと終わります☺️
最後までお読みいただきありがとうございました🌸
何か1つでも参考になれたら嬉しいです☺️ではまた〜🌸
毎回ブログ読む時間がないよ〜🥺という人のために、Instagramもやってます🌸
よかったら遊びに来てくださいね🍵💕